JOB INTRODUCTION
職種紹介
Web制作事業部
Webサイトやデジタルコンテンツの企画・制作・運用までをワンストップで手がける部門です。デザイン・技術・マーケティングの力を駆使して、地域の課題解決に取り組んでいます。
プロデューサー
クライアントの要望や課題をヒアリングし、課題を解決するための最適な提案を行います。予算・スケジュール・人員を管理しながらプロジェクト全体を統括し、クライアントのビジネスを成功に導く旗振り役です。
主な仕事内容
- クライアントからのヒアリング
- コンセプト・サイト構成・施策の提案
- チーム編成と予算・進行管理
- マーケティング施策の提案
ディレクター
サイト制作の進行管理を担当し、プロジェクトを円滑に進めるポジションです。クライアントと制作チームの間に立ち、納期までに最適な形で完成させるためにスケジュールやクオリティを管理します。
主な仕事内容
- 要件整理・設計書の作成
- スケジュールとクオリティの管理
- 制作チームとの連携・調整
- クライアントとの調整
- サイト公開後の運用サポート・改善
デザイナー
ビジュアル面からWebサイトの価値を高める専門職です。ユーザビリティやブランディングに配慮し、使いやすく魅力的なビジュアルデザインを作成します。最新のデザイントレンドを取り入れつつ、閲覧者がスムーズに情報を得られるサイト設計を行います。
主な仕事内容
- サイト全体のデザイン
- 色・フォント・画像の選定
- UI/UXデザインの最適化
- デザイントレンドの収集

フロントエンジニア
デザイナーが作成したデザインを実際のWebページとして動作させる工程を担当します。マルチデバイスの対応やアニメーションの実装など、技術的な工夫を加えながら、ユーザーが快適に操作できるWebサイトを構築します。
主な仕事内容
- HTML/CSS/JavaScriptコーディング
- CMSへの組み込み・機能実装
- レスポンシブ対応・アニメーション実装
- UI/UXの最適化
- 動作検証・公開処理

ライター
Webサイトのコピーライティングやコンテンツの企画制作を担当し、言葉の力でWebコンテンツのクオリティを高めます。読者にとって分かりやすく、興味を惹く内容であることはもちろん、SEOやマーケティングの視点も取り入れ、コンテンツの質を高めていきます。
主な仕事内容
- コピーライティング
- コンテンツの企画・制作
- インタビュー・取材対応
- SEOキーワード設計